NATIVE CARAVAN

NATIVE CARAVAN RENTAL

2022年5月8日

コミュニケーションを大切にした茅ヶ崎のweb制作

茅ヶ崎をはじめ、地域のWeb制作を行う上で「コミュニケーション」はすごく重要なんです。

自分という個人とクライアント様間のコミュニケーションはもちろん、自分とスタッフ間においてもコミュニケーションはとても大切。

その理由と、コミュニケーションスキルについて掘り下げてみたいと思います。

目次

  1. どうしてコミュニケーションが必要なの?
  2. Web制作に必要なコミュニケーションスキルはこれ
  3. コミュニケーションスキルには自信あり
  4. しっかりコミュニケーションを取ってWeb制作に取り組みます

どうしてコミュニケーションが必要なの?

なんでコミュニケーションスキルが必要だと思いますか?

理由は3つ。

①クライアント様の意向を取りこぼさないため

②Web制作で発生する変更点などに柔軟に対応するため

③Web制作におけるチームワークの質を高めるため

コミュニケーションの必要性は、奥が深いです。

クライアント様の意向を取りこぼさないため

茅ヶ崎で開業したいと考える人は、いろいろな思いがあって茅ヶ崎という場所を選ぶ人が多いです。
Web制作にあたり、こうしたクライアント様の思いをしっかりヒアリングし、ホームページに反映させることが、私たちの仕事。
ヒアリングした内容をしっかり咀嚼し、Web制作に組み込むためにはコミュニケーションスキルが必要です。
すべてのクライアント様が、頭の中で描いていることを言葉にすることが上手だとは限りません。
むしろ、思い描いていることを的確に言葉にできる人のほうが少ないのではないでしょうか。

だからこそ、しっかりクライアント様の言葉を聞いて、どんなホームページを作りたいと考えているのかを理解する力が必要です。



Web制作で発生する変更点などに柔軟に対応するため

Web制作を進める過程で、当初の方向性を変える必要が出てきたり、内容の変更が入ることが、少なからずあります。
きちんとコミュニケーションが取れていないと、変更内容を聞き逃したり、ちゃんと理解できていないということが起こりかねません。
また、急な変更や連絡は、最初に受けた人も完璧にヒアリングできていないかもしれないし、情報が不足している可能性があります。
どんな状態でも、依頼された変更は完璧に対応しなければなりません。
変更点に柔軟な対応をするためにも、コミュニケーションスキルが必要です。



Web制作におけるチームワークの質を高めるため

Web制作を進める上で、スタッフ間との「報連相」はとても重要です。
コミュニケーションが取れているからこそ、きちんと報連相を実践できます。
チーム内のコミュニケーションは、Web制作を行う上でもっとも重要だといってもよいでしょう。
あと、スタッフ間でコミュニケーションがしっかり取れている現場は、純粋に働きやすいです。
働きやすければいい仕事ができるし、仕事をしていて心地いい。
スタッフ間でのコミュニケーションは、Web制作を進める以外にも重要な役割があります。
この場合のコミュニケーションは、話を聞く、伝えるというコミュニケーションだけでなくスタッフ間の関係性をよくするためのコミュニケーションを指します。
よいコミュニケーションが取れている会社は、仕事も優秀ですし、スタッフものびのびと働いています。



Web制作に必要なコミュニケーションスキルはこれ

Web制作において必要なコミュニケーションスキルは、以下の3つです。

①話を聞くスキル

②理解するスキル

③伝えるスキル


話を聞くスキル

Web制作に必要なコミュニケーションスキルの中で、もっとも重要なのが「話を聞くスキル」だと思います。
クライアント様が求めているものをしっかりヒアリングするためには、きちんと話を聞くことは大事ですよね。
もちろんスタッフ間においても、報連相をしっかり行う上で聞くスキルは欠かせません。
Web制作だけではなく、誰かとコミュニケーションを取る上で聞く能力ってすごく重要だと思います。
相手の話を聞けないと、考えていることを理解できません。
また、相手の話を聞けないと、相手に不快な思いをさせます。
話を聞かない人って、あまりいいイメージがないですよね。
また、話を聞くスキルと同じように、「聞き出すスキル」も必要です。
例えばクライアント様との打ち合わせで、どんなホームページにしたいかヒアリングするとします。
そこでクライアント様の話す内容が理解できなかったとき、質問をして理解を深めようとしますよね。
このとき、思うがままに質問をしてしまうと、クライアント様が混乱してしまいます。
話を聞く中でわからないことがあったら、わからないことを頭の中でまとめて、シンプルな形で聞き出すスキルがあれば、打ち合わせがスムーズに進みます。



理解するスキル

話をちゃんときけたら、次にその話の内容を理解するスキルが必要です。
クライアント様がどんな気持ちでどういったホームページを作りたいと思っているのか、ヒアリングした内容を咀嚼し、Web制作に反映でいるように理解します。
ホームページを作る上での打ち合わせはもちろん、急な変更が入ったときも理解するスキルは重要です。
特に、急な変更は予想外の出来事で慌てやすいので、突発的なことも素早く理解するスキルは大活躍します。



伝えるスキル

聞くスキルと同じくらい重要な「伝えるスキル」
自分が頭の中で考えていることを、相手が理解しやすいように伝えることは、簡単そうで難しいです。
自分と相手の考えていることは違うので、自分の立場だけで説明しても理解してもらえません。
相手の気持ちや立場になって伝えることができる人は、「伝えるスキルの高い人」です。
伝えるスキルが高い人でも、内容によっては言葉だけで伝えることが難しいこともあります。
そんなとき、無理に言葉だけで説明しようとしないで、「これは絵や図で説明したほうがわかりやすいな」と判断して、絵を描いたり、インターネットから例を見つけて見せるなどの対応ができることも、伝えるスキルのひとつです。
言葉で伝えきれないと瞬時に判断して、次の対応策に移る柔軟性も、コミュニケーションスキルとしてぜひ身につけておきたいですね。



コミュニケーションスキルには自信あり

弊社にはコミュニケーションスキルの高いスタッフが揃っていますが、

コミュニケーションスキルを高めるためにやっておくとよいことを、こっそりご紹介します。


「コミュニケーション=発信」ではない

コミュニケーションというと、上手く話ができる人とか、場を楽しくする人をイメージするかもしれません。
しかし、Web制作におけるコミュニケーションでは聞くスキルが重要であることからも、コミュニケーションは発信力ではないということがわかると思います。
Web制作に必要なコミュニケーションスキルは、聞き上手であること。
相手の話を上手にヒアリングして理解した上で、自分の伝えるべきことを上手に伝えられることが理想です。
また、コミュニケーションを取る上で、相手との信頼関係を築くことは基本。
信頼関係を築くにあたり、話し上手よりも聞き上手なほうが、相手から好印象を受けます。
好印象を与えることができれば、信頼関係も築きやすくなりますよね。
コミュニケーションスキルに自信がないと思っている人は、「聞き上手になれているか」を振り返ってみるといいかもしれません。
聞き上手じゃないなと思ったら、まずは人の話を聞いて理解することを意識してみましょう。



コミュニケーションスキルを上げる方法

先に触れた「聞き上手」を目指すこともコミュニケーションスキルを上げるためのひとつの方法です。
そのほか、伝えるスキルを高めるには、人と話すときに結論から話すように意識してみましょう。
結論から話した後に経過や理由を説明すれば、相手が自分の話を理解しやすくなります。
人と話すこと自体が苦手な人は、緊張などから聞くことも伝えることもうまくできないと悩むかもしれません。
そんなときは、とにかく人と触れ合う機会を増やしてみるとよいです。
趣味や好きなことなど、共通の話題がある場なら会話が弾みやすいので、そんな場所で人と楽しくやり取りをして、人とのコミュニケーションが苦にならない自分を目指します。
このときも、「話さないと」と意気込むのではなく、まずは話を聞くことから始めましょう。



しっかりコミュニケーションを取ってWeb制作に取り組みます

弊社では、ここで取り上げたコミュニケーションスキルをフル活用して、茅ヶ崎をはじめとする地域のWeb制作に取り組んでいます。
だから、クライアント様が考えていることを具体化し、ホームページとして表現できるんです。
イメージを説明することが苦手だというクライアント様でも大丈夫。
こちらから上手くコミュニケーションを取って、茅ヶ崎で開業したクライアント様の思いや、理想のホームページ像を聞き出します。

▶︎ CONTACT

ホームページ制作や動画制作のご相談、お見積もりや各種お問い合わせは 下記フォームよりお気軽にご相談ください。